![]() |
||
2006.12.29 | >TOP | |
![]() |
||
久方のツーショット![]() |
![]() |
超ド級の低気圧が通過して一日中大雨が降り、夜中はおまけに雷がなりだしての大荒れの天気。 翌日は嘘のように晴れて、今度は4月中旬のような陽気。低気圧が東に去ると、こんどは大陸から一級の寒気が押し寄せて日本海側は大雪、きょうの関東は空っ風が吹きすさぶ寒い一日となりました。 先日の大雨で裏の原っぱも水浸し、しばらく水が引かずに降りて遊ぶこともままなりませんでした。 このところ原っぱのいたるとことで土が盛り上がっていましたが、土木工事をした地下のもぐら達はこんな時どうしているんでしょうか。 やっと水も引いて久しぶりに原っぱへ降り、冷たい西風の吹きすさぶ中サリーともども走っては見ますが、あまりの風の冷たさにほうほうの体で引き上げました。いえ、引き上げたのは私たちでなく主人の方です。 思えば主人が入院中は、この原っぱに体の不自由なお母さんが降りてきて私たちを遊ばせてくれました。隅っこの方でウンチをすれば、遠くからビニール袋をもって取りに来てくれました。まことに感謝感謝です。 そんなことが災いしたのか、ここ2週間ばかり腰から足に痛みがあって歩行もつらいようです。先日は主人の通う病院に一緒に行って診察してもらいましたが、主人がリハビリに行くときは、お母さんも一緒に通院することになりました。 主人たちには何かと災いの多かった今年、早く新しい年と入れ替わって心身ともに改まってすっきりしたいものです。早くこいこい、お正月。 |
![]() |
||
BACK|NEXT |