岸田内閣から石破内閣に代わってひと月も経たないうちに解散総選挙、自民党はいろいろな思惑があっての解散総選挙だが全く裏目が出てしまったようだ。
250議席くらいあった自民党議員の数が190議席そこそこになってしまった。そこにきて、連立を組んでいる公明党の代表が落選する位凋落し合わせて200議席ちょっとで、過半数の233議席には遠く及ばない。政権はどうなるのか。
30日以内に開催される特別国会で首班指名がなされるようだが、さてどんなことになるのか。単に自民党だけの問題なら何ともないが、これが経済や外交に影響あるので下々の国民も安閑とはして居れない。
相変わらずClusterで遊んでいる毎日だが、生活に直接かかわることには関心を持たざるをえない。