![]() |
||
2006.7.10 | >TOP | |
![]() |
||
老人性痴呆 | ![]() |
一ヶ月に亘るドイツワールドサッカーもイタリアの優勝に終わって、明日からは静かになることでしょう。 それにしても決勝戦延長後半、ジダンのヘットバットは相手がオーバーアクションにしても、よほど強烈だったのでしょう。シャツを引っ張られて何か言い合っていたようですが、いきなり胸元へヘディング、相手はもんどりうって仰向けにひっくり返りました。 試合中、ジダンのすごいヘディングシュートは惜しくもキーパーのパンチに阻まれましたが、憂さ晴らしのこのヘッドバットでレッドカード、大事な決勝戦で退場の幕切れ、しかもこれで引退とは残念なことです。 年をとったとはいえ、まだまだ我がご主人様達よりもうんと若いんですから。 「ラム、ベンチへ上がんな・・・・、違ったサリーだ。ラム、ごめん」 「サリー、来い」 せっかくひんやりタイルの上に横になっていたのに、主人の命令なのでやっとの思いで立ち上がって、ベンチに乗ろうとするとサリーと名前を間違えたんですって。最近こんなことは、あまりめずらしくありません。 朝のヨーグルト争奪戦の前。 「それではラムと・・・・・・・」「なんだったっけ」 主人が「魔法使いでしょう」というと、 「そうか、それではラムとサリー、いただきます」 争奪戦の前の緊張した一瞬、何ともずっこけてしまします。これも、あまり珍しくありません。サリーを思い出しても、私の名前を思い出せないこともしばしば。 私は自分の名前を呼ばれるとまだ体が動きます。私もそのうち、ラムって誰のことだろうと思うような時が来るのでしょうか。哀しいことです。 |
![]() |
||
BACK|NEXT |