![]() |
||
2005.10.3 | >TOP | |
![]() |
||
ストレス解消法![]() ![]() |
![]() |
きのうは朝まだ暗いうちに庭へ出されました。主人とサリーがドッグショーに行くということで、そんな日は食餌の前の運動もなく庭に出るとすぐ食事になります。 そんな時でも勢いよく食べるのは私もサリーも変わらないのですが、どうもサリーはその後がよくないようです。きのうも食べたあと、暫くして食べたものを戻してしまいました。これが初めてでないサリー、このあたりは私と随分お腹の様子が違うようです。 暫く爽やかな秋空が続いたのですが、きのうはまた真夏に逆戻りしたような暑さ。少しげんなりした様子で帰ってきたサリーですが、家に帰り着いて元気を取り戻したらしく、私にかまってくるのです。 どういう訳かこのところ私の顔をなめたり、お腹のあたりを嗅いで見たり、挙句にはマウントまで仕掛けてきて鬱陶しいことこの上ありません。そんなことがここ一ヶ月ほど続いているのです。一体サリーに何が起こっているのでしょう。 今朝は起きてから散歩でなく、裏の原っぱでフリーランをして食餌をしました。いつものパターンですから、サリーも変わったことはありません。 変わらないのは私をかまうことも同じ、特に食餌の後はどうしてか執拗に私にかまってくるのです。 私も少し慣れっこになって、上手くかわしながら逃げてゆきます。そのうち業を煮やしたサリーは、今度は作戦を変えて私にガウガウを仕掛けてくるのです。 これには仕方なくいつもの寝技で対抗しますが、サリーにとってはいいストレス解消でしょうが、私にとってはほんとにいい迷惑です。 主人はこれには、「ラムもいい運動になる」と成るがままにして手出しをしてくれません。確かに運動になるには違いありませんが・・・、一頭でいるワンちゃんよりも、いい迷惑でもこうして暮らしていくのがいいのかなとも思ったりしています。 |
![]() |
||
BACK|NEXT |