「cluster」で何をする  '22.10.18

clusterで彷徨して感じたことを書いてみる。アバターだが実に多彩だ。clusterがデフォルトで提供するアバターと、ユーザが独自に持ち込むカスタムクラスターがあって、アバターの競演だ。
アバターの動作もclusterが提供するエモートとユーザがアバターにアニメーションを付けて動かす方法がある。

土地についてはマイワールドといって無償で使うことができ、そのワールドに家やアイテムを作ったり置いたりするときは、ワールドクラフトに切り替えて無償のアイテムを使ってモノづくりをすることができる。
ほしいアイテムがあれば、clusterに登録したユーザの作ったアイテムをクラスターコインで購入することができる。

見て回るワールドはclusterが提供するワールド(いろいろあるんだろうが、ロビーしか使ったことがない)と、ユーザが作ったワールドがある。ユーザの作ったワールド(広大な広さのワールドがある)は、clusterにどう登録するのか知らない。無償で登録できるのならclusterのビジネスモデルが分からない。ユーザはこのワールドを見たり遊んで使ったりして時間を過ごす。

私の印象を一言でいうと、clusterはクリエータの楽しむ場でここを訪れるユーザ(市民)は、ユーザ同士でコミュニケーションをとるかワールドを見て回ったりワールドでのゲームやイベントを楽しむしかない。
モノつくりはUntyuやCluster Creator Kitなどのアプリを使ってclusterの外で作って持ち込まなければならない。ユーザはclusterの中でモノつくりをして楽しむことはまず無理だと感じた。トランスポートはできるが空は飛べないし、clusterの中でアイテムを作ったり動かすことができない。チャットをしていても手の動きがないから、相手がチャットで話しかけてることが分からない。

clusterの中で、ユーザは買いものを楽しむこともアバターを自由にアニメーションすることもできないので楽しみ方は限られる。
コミュニケーションを楽しむにしても、なかなかチャンスはないし難しい。clusterで何をしよう。メタバースの特徴や利点を経験するにはちょっと物足りない気がする。

<TOP> <NEXT>