ワールドのジャンル  '24. 5.17

Clusterでワールドを作り始めて、メタバースなるものの中身を垣間見ることができた。ワールド作りもいろいろな種類があって、私は構成よりもカラクリを操る方が楽しい。
ワールドのジャンルもいろいろあって、アドべンチャー(ラブと遊ぼう、岩と老人)、ライブ系(Live Housel LS、カラオケホールLS、Jazz Cluve Boss)、Bar系(Second Floor Bar、Sky Bar)、コミュニケーション系(癒しのピアノ、フレ活)等のワールドを作って来た。

Clusterの利用の仕方にもよるが、ワールド巡りのような構成を楽しむもの、ゲームのように遊ぶもの、アドベンチャーのように冒険するもの、音楽を楽しむライブ系のものと色々なジャンルがある。私もそんな世界に惹かれてワールドを作って来た。



<TOP> <NEXT>